ホットトイズ アイアンマン・マーク2(アーマー・アンリーシュド版) レビュー - ヒーローフィギュアをレビュー!

ホットトイズ アイアンマン・マーク2(アーマー・アンリーシュド版) レビュー

i2aa104.jpg
今回は遅れましたが、ホットトイズ アイアンマン マーク2(アンリーシュド)のレビューです。


アイアンマンマーク2は以前にもホットトイズから商品化されていますが、今回はアイアンマン2に登場したバージョンになっています。内部メカの再現などの詳細な作りこみが期待されます。それではレビューを始めます。
(全体像)
i2aa111.jpg i2aa112.jpg i2aa118.jpg
全身の光沢のあるメタリックシルバーは見事で、いかにも金属の質感を醸し出しています。フィギュア自体の造形は、どうもホットトイズ アイアンマン マーク3バトルダメージを基にしているようですが、それよりも改良が加えられているようです。
(顔)
ライトアップ用
i2aa119.jpg i2aa120.jpg i2aa121.jpg i2aa122.jpg i2aa123.jpg
他のアイアンマンのヘッドと同じく、ライトアップが装備されています。造形は問題なく、銀ピカがまぶしいです。
未装着バージョン
i2a060.jpg i2a058.jpg
今回は中身が空のヘッドパーツもあります。内部もよく再現されています。

ローズ顔
i2a056.jpg i2a055.jpg i2a054.jpg
ドン・チードル演じるローズのヘッドも付属しています。こちらはほぼウォーマシンと同じ造形だと思いますが、よくできていると思います。写真にはありませんが、マスクをマグネットで頭の上に上げた状態を再現することができます。
(各部)
i2aa124.jpg
胸は着脱可能で、内部メカの再現された内部を見ることができます。 i2aa150.jpg i2aa149.jpg
アーク・リアクターの再現性は相変わらず見事ですね。 i2aa126.jpg i2aa125.jpg i2aa127.jpg
腕及び肩の造形は、アイアンマンマーク3BDとほぼ同じようです。 i2aa128.jpg
股関節はマーク4ほどの可動範囲がないため、マーク4ほど自由にポーズをとれるわけではありません。
(ライトアップ)
i2aa129.jpg i2aa131.jpg i2aa130.jpg
いままでのアイアンマンのフィギュアと同じく、目と胸はそれぞれライトアップできます。光量も十分で、胸のリアクターの輝きはちょっと十分すぎるくらいでした。今回は紹介しませんが、手のひらのリパルサーレイ発射口ももちろんライトアップ可能でした。

(腕)
i2aa132.jpg i2aa147.jpg i2a045.jpg
右腕はマーク3BDと同じく、左右に展開するギミックが装備されています。 i2aa133.jpg i2aa154.jpg i2aa156.jpg
左腕には、ミサイル発射状態を再現できるギミックが搭載されていました。 i2aa148.jpg
二の腕の部分は、装甲を外して内部メカを見ることができます。

(手パーツ)
i2a051.jpg i2a052.jpg
手パーツは握った状態のものと、指が可動するものの2種類のみ付属していました。マーク4のように他の手をつけてもよかったかもしれませんね。そして、この可動する指も耐久性及び可動とも素晴らしいのですが、ホットトイズならばできると思うので、指を揃えたりできるようにそろそろ改良してほしいですね。
(足)
i2aa141.jpg i2aa152.jpg i2aa153.jpg
太股の部分は、装甲を外すことができます。内部メカの部分も緻密に作りこまれています。つま先は接地性が高く、しっかりとフィギュアを自立できます。 i2aa142.jpg
足の後ろにもマーク3BD同様の展開機構があります。ただ、BDとはちょっと違ったメカニズムになっています。 i2aa143.jpg i2aa144.jpg i2aa145.jpg i2aa146.jpg
内部のメカは、配線や部品など詳細に再現されています。手ぬかりなく仕上げるこの姿勢は素晴らしいと思います。 i2a049.jpg
足の部分は内部メカを分離することができます。
(背部のフラップ) i2aa138.jpg i2aa139.jpg i2aa140.jpg
いままでのアイアンマンと同じく、背中のフラップを開閉することができます。右側には胸のリアクターのライトアップ用のスイッチがあります。
(内部メカ再現足パーツ) i2aa157.jpg i2aa158.jpg i2aa159.jpg i2aa160.jpg i2aa161.jpg i2aa162.jpg
通常足パーツとは別に、内部メカが露出したパーツも付属します。細かい配線などの造形が見事です。足の支柱と外側は分離することができます。 i2a043.jpg
足の裏側にはリアクターが再現され、こちらもライトアップできます。ただ、この足は踝の可動性は低いのが残念です。

i2a062.jpg i2a063.jpg
劇中でのアーマーを分離した状態が再現できる台が付属します。マグネットで接続できる仕様になっており、簡単に組み立てることができました。

アーマー配置
i2a064.jpg i2a065.jpg i2a066.jpg
劇中での分解状態を再現したディスプレイが可能です。部品はいろいろあるので、さまざまな状態を再現できると思います。
(限定品付属アイテム) i2a061.jpg
劇中でトニーが使用した、ホログラムのアイアンマンスーツの腕の再現パーツです。しかし・・・・予約してからこれを使用するメカテストバージョンを持っていないことに気づき、全くの無駄になってしまいました。これがつくのだけで定価購入というのはやっぱりキツイですね。今後の限定アクセサリは、もっといろいろと充実してほしいですね。 他のオプションパーツとして、アイアンマンマーク5などと同様のアーマーの専用台座と通常台座が付属しています。



(そのほか)
i2a071.jpg i2a077.jpg i2a081.jpg i2a083.jpg i2a086.jpg i2a087.jpg
アイアンマンマーク4と共に (以下写真はクリックで拡大表示可能) i2a090_20120604114038.jpg i2a091_20120604113956.jpg i2a099_20120603220442.jpg i2a095.jpg
様々な内部ギミックが充実しているのが魅力ですが、BDをもとにした造形のためマーク4程の可動性がないのが残念でしたね。それにしてもマーク4は今のところホットのアイアンマンの中ではもっとも完成度が高いのではないでしょうか。 以上、ホットトイズ アイアンマンマーク2 アンリーシュド レビューでした。


(総評)
良かったところ
各部の内部メカの再現及び作りこみが素晴らしい
足パーツの交換や内部がカラのヘルメットなど、オプション面も充実劇中でのアーマーを置く台も付属している
気になったところ
マーク4,5,6ほどの可動性はない。
手パーツがマーク4、6ほど充実していない。
限定品より、割引が進んでおり、通常版のほうが断然おすすめ

全体のメタリックシルバーの光沢が美しく、体各部のギミックや内部メカの再現など、以前出たマーク2から大幅に改良されています。足部分の内部メカを分離できたり、台座に配置する際に必要なパーツもほとんど揃っているなど、オプションの充実度は満足です。ただ、マーク3BDをもとにした造型らしく、マーク4、5、6ほどの可動性はないのが残念でした。そしてマーク4、6では充実していた手パーツが、マーク5より2種類になってしまったのも気になりました。現在はかなり割引が進んで定価の半額以下で購入できる状態ですが、ホットトイズフィギュアとして完成度は高いと思います。ただ、限定版に関してはボーナスパーツが一種類しかなく定価販売なので、メカテスト版を持っている方にしかおすすめは出来ないです。 映画アベンジャーズも好調で、多分近々アイアンマンマーク7の予約開始のアナウンスもありそうで、今後のホットアイアンマンの進化に期待したいですね。そして、アートスピリッツや海洋堂など、他メーカーもアイアンマンのアクションフィギュアの発売を予定しているメーカーも多くなってきているので、国内メーカーも是非ホットに負けない魅力を持ったアイアンマンフィギュアを出していってほしいですね。

※2018年追記
2018年現在では、マーク2は初代、このアンリーシュド、そしてリニューアル版ダイキャストマーク2が発売されています。もちろん最新版のダイキャストマーク2がもっとも完成度は高いのですが、内部メカ構造の再現や分離機能などはこのアンリーシュドのみ再現されてます。そのため、内部メカ構造等にこだわる人はこっちのほうがよいかもしれませんね。


それでは今回はこれにて。


ホットトイズ アイアンマン フィギュア各種(あみあみ) 駿河屋 (楽天) (ヤフー)メルカリ (amazon)
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク7(楽天) (ヤフー)(駿河屋)

(関連レビュー)
ホットトイズ アイアンマン マーク1
ホットトイズ アイアンマンマーク2(アーマーアンリーシュド版)
ホットトイズ アイアンマン マーク3
ホットトイズ アイアンマン マーク3 バトルダメージ
ホットトイズ アイアンマン マーク3 チェーンアップ版
ホットトイズ アイアンマン マーク4
ホットトイズ アイアンマン マーク5
ホットトイズ アイアンマン マーク6
ホットトイズ アイアンマン マーク7 
ホットトイズ アイアンマン マーク7バトルダメージ
ホットトイズ アイアンマン マーク9&ペッパー・ポッツ
ホットトイズ アイアンマン マーク17 ハートブレイカー
ホットトイズ アイアンマン マーク20 パイソン
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク22 ホットロッド
ホットトイズ アイアンマン マーク25 ストライカー
ホットトイズ アイアンマン マーク33 シルバーセンチュリオン
ホットトイズ アイアンマン マーク35 レッドスナッパー パワーポーズ
ホットトイズ アイアンマン マーク36 ピースメーカー
ホットトイズ アイアンマン マーク38 イゴール
ホットトイズ アイアンマン マーク40 ショットガン
ホットトイズ アイアンマン マーク41 ボーンズ
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク42
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク43
ホットトイズ アイアンマンマーク44(ハルクバスター)
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク45
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク46
ホットトイズ パワーポーズ アイアンマンマーク46
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク47
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク2(リニューアル版)
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク3(リニューアル版)
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク4(リニューアル版)
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク5(リニューアル版)
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク6 (リニューアル版)
ホットトイズ ウォーマシン
ホットトイズ DIECAST ウォーマシン(リニューアル版)
ホットトイズ DIECAST ウォーマシンマーク2
ホットトイズ DIECAST アイアンパトリオット
ホットトイズ DIECAST ウォーマシンマーク3
ホットトイズ アイアンモンガー
ホットトイズ DIECAST ウィップラッシュマーク2
ホットトイズ アイアン・レギオン

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

Genre:趣味・実用|Thread:フィギュアコメント(-)トラックバック(1)Edit
トラックバック

まとめtyaiました【ホットトイズ アイアンマン・マーク2(アーマー・アンリーシュド版) レビュー】

今回は遅れましたが、ホットトイズ アイアンマン マーク2(アンリーシュド)のレビューです。

2012-06-09 02:37 from まとめwoネタ速neo

Copyright © ヒーローフィギュアをレビュー! All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます