バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーNEW電王 ベガフォーム 代行レビュー - ヒーローフィギュアをレビュー!

バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーNEW電王 ベガフォーム 代行レビュー

表紙
今回は、バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーNEW電王 ベガフォームの代行レビューです。


全体像
正面A
横A
横B
後ろ
元々の仮面ライダーゼロノスのベガフォームと基本的に全身のシルエットは
似通っていますが、背中のマントは銀色などで全くの別のキャラとして
完成されています。

可動性
腕可動性
可動性B
可動性C
可動性は、首の部分も同シリーズの商品と同じく見上げたりする場面を
ちゃんと再現できます。肩アーマーは、可動の邪魔にならないよう
になっています。

それではポーズなどです。

憑依
NEW電王&オデブ

NEW電王憑依
デネブ「幸太郎、ごめん」

オデブ憑依

憑依完了A

オデブ憑依完了

胸の顔はやっぱり飾りだ!
最初に言っておく! 胸の顔はやっぱり飾りだ!

カード使用
正面
一閃

必殺技 ブランディッシュダイブ
ポーズ


超電王&ディケイドより
ディケイド&NEW電王デネブ
NEW電王デネブ&ディケイド

NEW電王ベガフォーム VS 幽汽 ハイジャックフォーム
VS幽鬼
VS.jpg

ディケイド VS 牙王
ディケイドVS牙王
VSガオウ

決着
決着

総評
まだ映画一本のみの登場ですが、実際に届いた商品を手にした感想は
キャラクターのイメージをよく再現していて、買ってよかったと思います。
ただ、必殺技のときの必須アイテムであるライダーパスが付属しなかったのは
残念でした。(今回はNEW電王ストライクフォームに付属のものを流用しました)

やはり、ベガフォームといったら仮面ライダーゼロノスだと思いますので
同シリーズでの商品化を望みますが、現在ゼロノスどころか主役の電王の
商品化の気配さえありません。ただ、電王は今現在一番好きな平成ライダーなので
今後のリリースには期待したいと思います。

それではまた。




プレミアム バンダイ(魂WEB)
「魂ウェブ」の公式ショッピングサイト、魂ウェブ商店」がプレミアムバンダイでオープン!!

関連レビュー
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディケイド 代行レビュー
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディエンド 代行レビュー
S.H.フィギュアーツ キンタロスイマジン   代行レビュー
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーデイケイドコンプリートフォーム 代行レビュー

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグキーワード
  • No Tag
コメント

<FC2 BLOG の HTTPS 対応まで暫定的にテキストボックスにしています>
非公開コメント

トラックバック
Copyright © ヒーローフィギュアをレビュー! All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます