ホットトイズ アベンジャーズ キャプテン・アメリカ レビュー - ヒーローフィギュアをレビュー!

ホットトイズ アベンジャーズ キャプテン・アメリカ レビュー

cap080.jpg
今回は、ホットトイズ アベンジャーズ キャプテンアメリカのレビューです。


今年、日本でのホットトイズの最終発売になるであろうホットトイズ アベンジャーズ キャプテンアメリカが発売されました。前作、ファーストアベンジャー版では、関節の固さや可動性の低さ及び付属品の少なさなどがありましたが、今回はどのように改善されているのかが気になります。キャプテンアメリカ ファーストアベンジャーから引き続いて、キャプテンアメリカ=スティーブ・ロジャースを演じるのは、クリス・エヴァンス氏です。今回は彼の素顔のヘッドも付くので、その完成度も気になります。 それではレビューを始めます。

 

(箱)
219_20121222211629.jpg
ケースの仕様はホークアイとは違っています。表面にはキャプをイメージしたであろうブルーを基調にした色で、キャップの写真が描かれています。

(全体像)
capa028.jpg capa005.jpg cap004.jpg cap007.jpg
今回のアベンジャーズ版は、ファーストアベンジャーズ版と比較してかなりスリムになった感があります。デザイン的には前作よりも衣装は近代的にリニューアルされ、劇中に出てきたゴールデンエイジ版に似ています。スリムになった分、見た目だけでなく各部の可動性も向上しています。

(ヘッド)
通常ヘッド
cap009.jpg cap010.jpg cap011.jpg cap012.jpg
通常ヘッドは前作に比べ、デザインをかなりリニューアルしています。瞳や皮膚の部分の質感は相変わらず高いです。

マスクなしヘッド
cap158.jpg cap159.jpg cap160.jpg cap161.jpg cap162.jpg
キャプテンアメリカを演じるクリス・エヴァンス氏の素顔のヘッドです。レスキュー版と比較すると、ヘルメットをかぶせる必要がないこともあり、髪のボリュームがこちらのほうがより自然に仕上がっています。金髪の塗装も見事です。

cap165.jpg
口の中の歯まで再現されており、詳細まで丁寧に仕上げられています。歯を食いしばったような感じの表情なので、戦闘シーンなどに非常に利用価値が高いヘッドだと思います。

各部アップ
cap016.jpg
胸の星はサンプル写真と比べると若干左に寄っているような・・・。肩のパーツと同様に、金属の質感が再現されています。 cap019.jpg
腕のグローブは革製様の質感を塗装で再現しています。 cap024.jpg
ブーツは、グローブと同様に金具の部分などを塗装で再現されています。 cap022.jpg
背面には、スーツのファスナーも再現されています。 cap018.jpg
腰のベルトには、正面のバックルとポシェットが再現されています。一応ベルトは取り外せますが、接合部は少し耐久性が悪そうなのであまり取り外さないほうがよいかもしれません。

(オプション)
差し替え用ハンドパーツ(×6)とジョイント4個 cap031.jpg
ハンドパーツは6種類付属し、楯を持つ左右持ち手、ハルクに「暴れろ(Smash!)」と言った時の人差し指を立てたハンドなどが付属します。

シールド
cap033.jpg cap034.jpg
こちらのシールドはバトルダメージがなく金属のような光沢があります。後ろには前作同様に腕に通すためのバンドが付属しています。
バトルダメージ版シールド
cap035.jpg cap036.jpg
こちらはシールドの表面に、艶消しとバトルダメージの塗装で処理されています。
エイリアンの武器
cap037.jpg cap038.jpg cap039.jpg cap040.jpg
劇中ではチタウリが使用していたビームガンです。 cap042.jpg cap043.jpg
ところどころにすれたようなダメージ処理がしてあり、質感は高いです。 cap045.jpg cap047.jpg
ハンドを外してキャップの腕に装着することができます。多分他のフィギュアでも装備可能だと思います。 cap056.jpg
しかし、劇中ではキャプテンはこの武器はチタウリから奪い取ったものの一度も劇中で使用していないので、映画のスピンオフドラマにあったカップルを再現するにはいいかも。

フード
cap163.jpg
劇中でも登場したフードも付属します。 cap166.jpg cap168.jpg cap169.jpg
襟の中にあるボタンに取り付けるようになっています。ただ、一度はめると外しにくいので、壊さないように注意が必要です。
スタンド
216_20121222211556.jpg
他のフィギュアと同様に、フィギュアの名前とアベンジャーズのタイトルロゴが描かれています。

可動性
206_20121222221251.jpg 205_20121222221250.jpg 207.jpg
首の可動性は前後左右に良く動きます。今回のものはマスクをかぶったほうは首と頭が分離されておらず、ロジャースのヘッドのほうが可動性はさらに高いです。
209_20121222211402.jpg
肘の可動性は90度以上、肩は90度程度です。前作ではかなり関節が固かったこともありますが、今回はスムーズに動かすことができます。
210_20121222211419.jpg 211_20121222211435.jpg
腰は前後に屈伸可能で、左右にもある程度動かせます。 213_20121222211507.jpg 215_20121222211540.jpg
股関節はスーツの影響でそこまで大きく開くことはできないようです。これは惜しいと思います。ちなみにブーツ部分の可動性はほとんどありません。


(そのほか適当に)
cap077.jpg cap061.jpg cap080.jpg cap082.jpg cap051.jpg cap124.jpg cap130.jpg cap094.jpg cap091.jpg cap170.jpg cap191.jpg cap080.jpg cap192.jpg cap187.jpg cap171.jpg cap111.jpg cap130.jpg cap073.jpg
「Hulk, smash!!!] 日本語訳「ハルク、暴れろ!」

ファーストアベンジャーズの国債購入促進のポスターのまね cap127.jpg
(アベンジャーズ・アッセンブル3人) cap134.jpg cap155.jpg cap149.jpg
アイアンマンマーク7、ホークアイ、キャプテンアメリカあとソー、ハルク、ブラックウィドーが揃う日が待ち遠しいです。

(20121224追加分)
(ファーストアベンジャーズ版との比較) cap004_20121224220330.jpg cap005.jpg
前作と比べて、アベンジャーズ版はかなり服装が薄くなって体型がスマートに見えます。そしてファースト版はかなり関節が固くてポーズがつけづらい上に、衣装の干渉で可動域も狭いです。衣装の違いが大きいですが、アベンジャーズ版ではこれらの点はかなり改善していました。
(そのほか画像追加)
cap047_20121224220405.jpg

アベンジャーズ追加
cap029.jpg cap042_20121224220405.jpg cap025_20121224220333.jpg
劇中でチタウリの攻撃を受け倒れるキャップのつもり cap057.jpg cap019_20121224220331.jpg cap059.jpg cap073_20121224220406.jpg cap076_20121224220430.jpg
(20121224 追加分終わり)
cap197.jpg
以上、ホットトイズ アベンジャーズ キャプテンアメリカ レビューでした。

(総評)
良かったところ
全体の可動性が前作に比べ向上
前作に比べオプションが豊富に付属
クリス・エヴァンス氏のヘッドの完成度は秀逸

気になったところ
股関節の可動性がもう少し高いと良かった
フードの取り外しには注意が必要

ファーストアベンジャーズのフィギュアに比べて、可動性、オプションなどすべての点で向上していました。また、前作では付属しなかったマスクを外したヘッドが付属したことで、劇中での戦闘シーンを再現したディスプレイできます。楯も二種類付属しており、オプションは十分な充実度だと思います。またフードが付属したことで、基地での服装を再現することもでき、多数の場面の再現が可能です。

おおむね問題はないのですが、できればズボンに余裕を持たせて股関節がもう少し動かせるようになっていたらというところと、フードの接合部分が破損しやすそうなのが気になりました。少し残念な点もありましたが、前作のフィギュアを凌駕する完成度であり、大人気だったアベンジャーズのキャップフィギュアではもちろん決定版であり、劇中での奮戦するキャップを十分に再現できるフィギュアと思います。

今後のアベンジャーズ関連のフィギュアは、今後はブラックウィドー、ソー、アイアンマンマーク7、ロキ、コールソン、チタウリなどが今後予定されています。今後も高い完成度のフィギュアのリリースに期待がかかります。
しかし、コールソン捜査官まで出るのならば、こうなったらマリア・ヒルさんもフィギュア化してもいいと思いますが、それは今後に期待したいですね。
それでは今回はこれにて。


ホットトイズ アベンジャーズ キャプテンアメリカ (ヤフー)
ホットトイズ アベンジャーズ キャプテンアメリカ (楽天)

(関連レビュー)
ホットトイズ DIECAST アイアンマンマーク6
ホットトイズ アベンジャーズ アイアンマン マーク7
ホットトイズ アイアンマンマーク7 バトルダメージ ver.
ホットトイズ アイアンマン マーク6
ホットトイズ アベンジャーズ ソー
ホットトイズ アベンジャーズ ホークアイ
ホットトイズ アベンジャーズ ブラックウィドー
ホットトイズ アベンジャーズ ハルク
ホットトイズ アベンジャーズ ロキ

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

Genre:趣味・実用|Thread:フィギュアコメント(-)トラックバック(0)Edit
トラックバック
Copyright © ヒーローフィギュアをレビュー! All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます