今回は、ラズベリーキャンディver.ランカ・リーに続いてA賞黒うさぎver.シェリルのレビューです。
前回のA賞はクラン大尉でしたが、大きさはともかくあまり人気が出ずにいました。
今回は、A,B賞ともにシェリルののフィギュアですが、かなり力が入っているようなので
期待が高まります。
それではレビューを始めます。
全体像




髪の毛、頭の飾り、マントなど衣裳のボリュームがすごいですね・・・。
見た目も、つやありブラックの衣裳にちりばめられている金色の塗装が高級感を
よく出していますね。また前回のA賞だったクランよりも大きく豪華な分
フィギュア自体の重さもかなりあります。
顔





顔の造形は問題なく作られていると思います。見る方向によって変に見えることはなく、
さすがはA賞のフィギュアだけあって良くできていると思いました。



写真では見えにくいですが、ちゃんとバニーのしっぽが
ついているのがわかります。

このステッキは本体とは別パーツとして作られており、
全体を見ても大きな塗りむら等はみられなかったです。
形も小さいながらよく作られています。
ペンダント
胸にある三日月のペンダントも良く塗り分けられています。
しかしこれは個体差があるようで、相互リンクサイト様でのレビューされていた
ものでは綺麗には塗られていなかったそうです。
手

両手ともに、しっかりとマニキュア塗った指先を良く再現しています。
ただ、指輪(?)らしきものは、塗装がちゃんと
できていないものあるのが残念でした。
マント

マントは表側は黒、裏地は赤紫の彩色になっており、たなびいた感じを
よく再現しています。
頭の飾りと髪



髪が風にたなびく感じがよく出ていると思います。
頭の飾りは大きいのですが、接合部分がしっかりしているため
外れることなくちゃんと保持できます。
足元

これで踏まれたら確実に骨折間違いなしと思われる高いヒールですね。
紫と黒の色彩も良く、靴の造形も良くできていると思います。

足にはこれは、何かのさや?のようなパーツがあります。
このパーツも本体とは別パーツなのですが、これは
なんだったのか映画見たけど忘れてしまいました。
スタンド
スタンドはランカと同様に、前回の一番くじのものよりもデザイン及び形状も
凝っています。ただ、フィギュアがかなり重たいので、このスタンドだけでは
ちょっと不安定かなという気もします。
(総評)前回の一番くじマクロスのA賞はクラン・クラン大尉でしたが、
その重さとは裏腹に、B、C賞のほうが明らかに人気がありました。
今回は、シェリルがA,B賞ということで、A,Bのどちらかが
前回と同じようになるのかと心配でしたが、それをいい意味で裏切った
形の良い出来だと思いました。今回のくじの中では最大級のボリュームも
さることながら、よく似せて作られた顔や衣裳の再現度も高く、
風にたなびくような髪やマントの造形も良く作られていると思いました。
ただ、塗装においては小さい部分ほど塗りにムラがある傾向があったのが
残念でした。また、本体の重量があるために台座に立てるときに不安定になって
ときどき台から外れてこけてしまうのが残念でした。
今回のマクロス一番くじのA賞として遜色ないフィギュアだと思います。
ほとんど女性フィギュアのレビューが少ない私が言うのもなんですが
マクロスFファンでシェリルファンならば納得できるできではないかと
思いました。
うちの近くのすべてのコンビニでは、もう完売して見かけませんが
もしまだ上位賞が残っているところがあるならば、是非一度引いてみても
損はないと思います。
どうも他のサイト様と比較しても、より見ている側に魅力が伝わるように撮影が
できていませんが、また機会あれば少しずつでも改善していきたいですね。
それでは今回はこれにて。
関連レビュー一番くじプレミアム マクロスF 劇場版 C賞 ランカ・リー ラズベリーキャンディver ミニレビュー一番くじ マクロスF 劇場版 G賞シークレット F賞二つ レビュー一番くじ マクロスF アンコール B賞 シェリル・ノーム レビュー
- 関連記事
-