!当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
ホットトイズやバンダイなどのヒーローフィギュアのレビューをしています。
今回は、ホットトイズ アイアンマン2 トニー・スターク アーク・リアクター開発版の レビューです。
(全体像)
アイアンマン2劇中での、新しいアークリアクターコアの開発の際に、自宅を装置が入れるように壊している際に身に着けていた衣装です。衣装の作りは普通ですが、何よりも最新のヘッドが魅力的ですね。体型はサンプルから変更もさほどなさそうに見えました。
(ヘッドアップ)
ヘッドはアイアンマン2当時のトニースタークの髪型と顔を良く再現していると思います。どの方向から見てもロバート氏に似ていると思うので、いままでのヘッドの中ではもっとも本人に似ていると思います。
(ただロバートダウニーJr氏は、自身のフェイスブックでこのフィギュアの写真を「待って、これは誰?」と投稿したようで、本人的にはまだまだ不十分なのかもしれません)
パラジウムの影響で蝕まれているアークリアクター周囲の皮膚も良く再現されていました。アークリアクターは劇中とおり改良前が素体にセットされていました。
胸のアークリアクターは、下着を着た状態ならば透けて見えます。しかし、下着に上着も着た状態だとほとんど光は見えないですね。
(オプション)
劇中では新アークリアクターコア作製装置の下敷きにされた未完成キャプテンアメリカのシールドです。シールドは内部の細かい内部の構造等まで作られています。シールドは台から外すことができます。
アーク・リアクター・コア固定具
劇中の装置はもっと配線等が伸びており複雑でしたが、それらは省略しているようです。真中のアークリアクターのコアはブルーのクリアーパーツで作られていました。
アーク・リアクター
劇中で登場したアークリアクターとその台が付属します。下の部分はクリアーパーツを使用しており、サンプルに近い状態を再現しています。ただ、劇中では上部真中の三角形のコアがブルーに発光していたと思うのですが、これはコアを入れる前の状態なのでしょうか。できれば中央にコアをセットした状態のほうがよかったかもしれないですね。
ゴーグル
劇中ではアークリアクター作製の際に付けていたゴーグルです。左右の耳の上方にしっかりとセットしてかけることができます。
差し替え用ハンドパーツ(×2) ハンドパーツは少なめですね。
設計図(×2)
アークリアクターコア作製装置のらしき設計図とキャプテンアメリカのシールドの設計図らしき設計図が付属します。
なお可動性ですが、ほとんど素体の可動性を干渉せずに動かせます。
(そのほか)
メンテナンス中のつもり
シールド作製と修理依頼のつもり
アイアンマン2で出てきたこの作製中のキャプテンのシールドは、そのあと使われたのでしょうかね?アベンジャーズ版キャップのシールドぽい気もしますが・・・
マーク6にヘッド接続
ジョイントは合いませんが、アイアンマンにセットしてもマーク4付属のヘッドよりもこちらのほうがより本人に近くカッコよく見えますね。
マーク4用サングラスなど
一応マーク4付属のサングラスもこのヘッドにセットできます。それにしても、このフィギュアにはアイテムを置く机は必須と思うので、簡易的なものでも付けてほしかったですね。
以上、少ないですがホットトイズ アイアンマン2 トニースターク アークリアクター開発版 レビューでした。
(総評)
良かったところ
ヘッドは今のところもっとも本人のイメージに近い
パラジウムに侵された胸やリアクターの再現
気になったところ
オプションが少なく割高
このフィギュアの最大の特徴は、トニースタークヘッドだと思います。顔色は以前より黒くなりましたが、以前のものよりかなり改良されて本人に近くなったと思います。フィギュアの素体には劇中でパラジウムに侵された状態を再現されており、アイアンマン2のトニーに準拠したつくりになっていました。
ただ、ホットトイズのフィギュアとしてはオプションの充実度がかなり低いです。ハンドは計4種類のみ、下敷きにした未完成キャップの盾、アークリアクター装置、アークリアクター、衣装も新アークリアクター開発の際のみしか付属していませんでした。正直、これに以前発売したトニー開発作業セットの内容と劇中のスーツとレーシングスーツが付属するくらいはしてほしかったです。
トニーヘッドの出来は秀逸ですが、この商品だけでは開発作業セット等がないとディスプレイするにも物足りない感じがしました。作業セットや絡めて飾れるアイアンマンフィギュアを持っている方が買う場合にはいいですが、他を持っていない方はプレイバリューが低いのでおすすめはしにくいフィギュアですね。
今後アイアンマン2のトニーは他にも出る気がしますが、このフィギュアに使えるようなレーシングスーツやスーツのセットを安価で出してほしいですね。それと、かなりヘッドは本人により近くなりましたが、ロバートダウニー氏のフェイスブックの投稿が自分に似ていないという意味ならば、ホットトイズはロバート氏が完全に納得するヘッドを次のダイキャストマーク3では前倒しせずにOKが出るまで作りこんで出してほしいですね。
それでは今回はこれにて。
ホットトイズ トニー・スターク(アークリアクター開発版)(あみあみ)(キャラネット)(楽天)(ヤフー)(駿河屋)