ホットトイズやバンダイなどのヒーローフィギュアのレビューをしています。
今回は、ホットトイズ アベンジャーズ・エイジ・オブ・ウルトロン キャプテン・アメリカ レビューです。
(全体像)
スーツ自体はウインターソルジャーのステルススーツに近いように見えますが、各部の詳細なデザインはステルススーツとかなり異なり、レッド、ホワイトのカラーリングもありかなり派手に見えます。フィギュアの体型も、ウィンターソルジャーと比べると胸板も厚くがっしりした感じを再現していました。
顔の造形はステルススーツとほぼ同じですが特に劣化もなく、マスク側面のシルバーのラインが追加され、バンドの留め具の塗装の違いが再現されています。
胸の星の左右のデザインが変更され、肩及び腹部もレッドとホワイトのカラーが追加されたパターンに変更されていました。
両肩のバンドはカラーが明るめに変更されていました。バンドと背中の金具との結ぶ部分が太くなった上にキャップの胸板が厚くなったこともあり、ステルススーツのように左右に広がることがないように改良されていました。
両肩にはアベンジャーズのマークが貼り付けられています。
ベルトもステルススーツに似てていますがバックルやベルトの詳細なところは違っており、新しく作り直されているようでした。
太ももの部分のパターンもちゃんとステルススーツから変更されていました。
ひざ当てやブーツも、ステルスとは違う新規のものに作り直されて再現されていました。
腕にはシールドをセットするために使用される金属パーツが備え付けられています。
背中もステルススーツとのパターンの違いなどをちゃんと再現していました。
(オプション)
シールドはウィンターソルジャー版と同じく金属製で、無傷の状態でレッドとシルバーで構成されたカラーで仕上げられていました。
シールドの裏側にはマグネット内蔵の持ち手部分が二か所備え付けられていました。
片方の取っ手を引き出して専用ハンドにセットし、腕に盾をしっかりとホールドできます。
背中にもマグネットで直接シールドを取り付けることができます。特別なアタッチメント等も必要ないので、ストレスなくシールドを腕や背中にに自由に取り付けることができます。
専用スタンドの台座にはキャップ用のデザインロゴがプリントされていました。台座は通常のものより場所は取りますが、このデザインもなかなかカッコいいですね。マーク43にも付けてほしかったですね。
シールド投てき用(?)右手、左シールド持ち手、マグネット対応ハンド左右、握り手左右、開き手左右が付属します。ジョイントも4つ付属します。
スティーブヘッド
ヘッドはステルススーツセットのものをベースにしているようですが、目線が左に向いていました。
WS版(左)のヘッドとの比較です。眉毛がアベンジャーズ版のほうが若干つり上がって見えます。そのため、方向によってはアベンジャーズ版のほうがちょっと厳しい表情に見えますね。
髪の毛は右のアベンジャーズ版のほうがより金色になっており、本人の髪の雰囲気により近づいたと思います。
マスク
マスクのみも付属します。ステルス版よりも少し色は明るめで、ブルーのカラーの部分は光沢がありました。
左がアベンジャーズ版で、比較するとバンドの汚れが薄くなったのと若干ヘルメットの色が明るく見えます。
造形はほぼ同じですが、アベンジャーズ版は側面のシルバーのラインが追加され、バンドの留め具の塗装の違いが再現されています。
(可動性)
ステルススーツ版は肘は90度近くまでしか曲がりませんでしたが、こちらは100度ほど曲がります。
腕は真上には厳しいですが、ステルススーツよりもかなり上に上がります。ただあまり無理やり上げようとすると肩の縫製がほどけそうになるので、そこは注意したほうがよいと思います。
腕は横には約90度ほど上がります。
首とヘッドが一体型なので、前後にはある程度曲がりますが左右はさほど動かせません。
腰は前後ともステルススーツと同様の可動性があります。
胴は少し左右に回せますが、無理すると衣装に不具合が起こりそうなので注意が必要です。
ブーツの足部分はステルススーツ版と同様に前後左右に可動域があり、接地性は高いです。
アベンジャーズ二人のみ
以上、ホットトイズ アベンジャーズ・エイジ・オブ・ウルトロン キャプテン・アメリカ レビューでした。
(総評)
良かったところ
胸板が厚くなり、より筋肉質な体型を再現
腕の可動性の改善
シールドを両腕、背中にマグネットでセット可能
マスク、マスクなしヘッド、マスクのみ等オプションが充実
気になったところ
膝を曲げた際に、ひざ当てが左右にずれやすい
可動性、胸板、肩のバンドなどステルススーツで不評だったところはかなり改善していました。さらに腕と背中にマグネットでダイキャスト製のシールドをセットできるので、シールドの着脱をより簡単にできるようになったのも大きいですね。オプションもマスクあり、なしヘッド、マスクのみが付属し、マスクなしヘッドは前作よりも髪の毛の色や表情も差別化していたのもよかったと思います。残念なのは素顔のキャップがちょっと怖めに見えるのとひざ当てが左右にずれやすいくらいで、それ以外は問題ないと思います。
ウィンターソルジャー版のキャップから値段は大幅に上がっているものの、その分かなり完成度が上がっているので、キャップ単体ならばステルススーツよりもこちらのほうが良いと思います。次のアベンジャーズフィギュアはブラックウィドーが前倒しがなければ11月とだいぶ先ですが、こちらもウィンターソルジャー版からの完成度の向上に期待したいですね。ただ値段はもう少し抑えてほしいところですが・・・。
それでは今回はこれにて。
ホットトイズ キャプテンアメリカ インフィニティ・ウォー(あみあみ)
ホットトイズ エイジオブウルトロン キャプテンアメリカ(楽天) (ヤフー)
アベンジャーズ (字幕版) 日本語吹替版)
(関連レビュー)
ホットトイズ アイアンマンマーク43
ホットトイズ アイアンマンマーク44(ハルクバスター)
ホットトイズ アイアンマンマーク45
ホットトイズ キャプテン・アメリカ (AoU)
ホットトイズ ソー (DW)
ホットトイズ ホークアイ (AoU)
ホットトイズ ブラック・ウィドウ (AoU)
ホットトイズ ハルク (AoU)
ホットトイズ ヴィジョン
ホットトイズ スカーレット・ウィッチ
ホットトイズ クイック・シルバー
ホットトイズ マリア・ヒル
ホットトイズ ニック・フューリー
ホットトイズ ウルトロンマーク1
ホットトイズ ウルトロン・プライム
ホットトイズ アイアン・レギオン
ホットトイズ QS アイアンマンマーク43
ホットトイズ QS アイアンマンマーク45
(キャプテンアメリカ関連)
ファーストアベンジャー版
レスキュー版
アベンジャーズ版
ウィンターソルジャー版
エイジオブウルトロン版
シビルウォー版
インフィニティウォー版