ホットトイズやバンダイなどのヒーローフィギュアのレビューをしています。
(ホットトイズ アイアンマンマーク40 ショットガン 情報公開)
ティーザー画像が公開されていましたアイアンマンマーク40ショットガンの詳細が公開されました。他のアイアンマンアーマーとは一線を画したカラーとフォルムを再現していますね。
ヘッドはトニースタークオープンヘッド、通常、バトルダメージを再現できるようです。
腹部は交換でバトルダメージ状態を再現できるようです。下の画像にありますが、腹部はライトアップされるようです。
限定品では、パイソンのミニフィギュアが付属するようですね。
アイアンマン3に登場したアーマーでも一線を画すデザインだけあって、これは欲しいですね。ただミニパイソンフィギュアは1/6スケールのパイソンを持っている人はいらないかも。私もパイソンは持っているので通常版を予約すると思います。あとは・・・値段ですね。せめてボーンズくらいに抑えてほしいものです。
(ホットトイズ アイアンマンマーク11 &ペッパーポッツ 情報公開)
そして、以前より開発しているとのことだった、トニースタークの恋人、ペッパー・ポッツのフィギュアも発表されました。
肝心のヘッドは表情がないことや髪型などのこともありますが、アメリカピープル誌「最も 美しい人2013年版」に選ばれたグウィネス・パルトローさんを再現しているとするには正直厳しく見えますね。一応肖像権はクリアしているはずなのですが、これは発売までに改良を前倒しせずにしてほしいです。
こちらはこのヘッドを製作したホットトイズの方がスマホで撮った画像らしいですが、こちらの感じのほうが似ているかも。これに近い状態での商品化ならば期待できそうですが、とにかく製品版が出るまでは油断できないですね。
劇中最後で装着したアイアンマンマーク9のライトアップ可能な腕と交換用ハンド、書類、裸足の足、靴履いた足、スタンドが付属するようです。この写真ではわかりませんが、最終決戦時の軽装にもできるように劇中の服も中に着せてあるといいですね。
アイアンマンマーク9&ペッパーポッツセット
こちらはアイアンマンマーク9とのセットバージョンです。ペッパーのヘッドが内部に再現されたマーク42ヘルメットが付属するようです。
劇中でペッパーが破壊して腕のパーツを使用したマーク9のセットもあるようです。マーク9はほぼマーク20パイソンのカラバリですね。
こちらのセットにはマーク9のハンド、武装、スタンドの他、マーク42の中身がペッパーのヘッドが付属するようです。トイサピ限定にはマーク7のイルミネートされたヘッドが付属するようです。マーク42を所有している人はセットにマスクを使用できるのでいいかもしれませんね。ただ、イルミネートマーク7ヘルメットは別にいらないかも・・・。
私は多分セットの一般版を予約すると思いますが、ペッパーのヘッドの改修は発売日を伸ばしてでも最大限やってほしいです。アイアンマン3で残るはボスのキリアンだけですが、ここまで出すならば最終決戦版キリアンをフィギュア化してアイアンマン3シリーズは終了してほしいですね。
(ホットトイズ クォータースケール アイアンマンマーク45 情報公開)
そして、クォータースケールから、最新型アイアンマンマーク45の情報も公開されました。
1/6スケールの写真と比べると、全身のアーマーが若干すすけているようなウェザリングが施されているように見え、大きい分、身体の軽微なダメージ塗装もより細かく施されているように見えます。
肘は引き出し式になって90度以上曲げられるようですね。
肩も引き出し式で、腕の武器も内蔵されているようです。
膝も90度以上曲がられるようです。
写真から見ると、ライトアップは目、アークリアクター、背面フラップ内部、胸部左右、手、脚後部が光るようです。胸部と二の腕の装甲は取り外しができ、オプションはウルトロンが破壊された状態のジオラマスタンドと付け替え用ハンドだけのようです。トイサピ限定ではウルトロンセントリーのヘッドが付属するようです。こちらには1/6スケールでは付属したレーザーやリパルサー等のエフェクトパーツは付属しないようですね。
ただ気になったのは、1/6スケールと同じくトニースタークのヘッドの情報がありませんね。マーク43では付属しているのにこちらに付かないとなるとちょっと惜しいですね。値段も相当になりそうですが、その分より劇中に近い完成度にはなりそうです。
(ホットトイズ スターウォーズ レイア姫 情報公開)
そして最後は、スターウォーズより、レイア姫の情報が公開されました。
ヘッドは劇中の顔にかなり良く似ていると思います。これはこのままの劣化せずに商品化してほしいですね。
レイア姫は武器が2つ、付け替えハンド、スタンドだけとかなりシンプルな内容になっています。その分他のものより値段は高くはなさそうですね。これはトイサピ限定には背景が付属するそうです。
そして海外のイベントで展示されるようですが、スターウォーズのタイファイターとミレニアムファルコン号の1/6スケールが発表されました。ただこれは商品化するかどうかはわかりませんが、少なくともバットモービル以上の大きさの箱になりそうなので、出たとしても大きな家の人しか置く場所がなさそうです。
しかし、怒涛の新作発表でしたね・・・。ただこの勢いで値段を上げてくるのかどうかも大いに気になります。私はショットガン、ペッパーセット、レイア姫は買いたいですが、マーク45は値段と発売時期次第ですね。タイファイターなどは多分箱が玄関を通らない気がする上に居住空間がなくなりそうなのでスルーします・・・。
(新製品情報)
(プレミアムバンダイ)
機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM サイコ・ガンダム【プレミアムバンダイ限定版】
MG 1/100 ガンダムフェニーチェリナーシタアルバ
(魂ウェブ商店)
SDX スペリオルドラゴンEx-AS(2015年7月24日 16時予約受付開始)
ねんどろいど ラブライブ! 園田海未 練習着Ver. ノンスケール
figma カードキャプターさくら 木之本桜 制服ver. ノンスケール
アイドルマスター ミリオンライブ! 七尾百合子 流れる読書スペースVer. 1/8スケール
ファイヤーガール 日ノ岡穂群 水着style 1/7スケール
ログ・ホライズン アカツキ 1/7スケール
1/100 ガンダムバルバトス(仮) (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
HG 1/144 ガンダムバルバトス(仮) (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
HG 1/144 グレイズ (仮) (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
HG 1/144 グレイズ高機動指揮官機(仮) (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
HG 1/144 MSオプションセット1&CGSモビルワーカー(仮) (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
(あみあみ)
1/100 ガンダムバルバトス プラモデル(仮称)
HG 1/144 ガンダムバルバトス プラモデル(仮称)
HG 1/144 グレイズ プラモデル(仮称)
HG 1/144 グレイズ高機動指揮官機 プラモデル(仮称)
HG 1/144 MSオプションセット1&CGSモビルワーカー プラモデル(仮称)
ねんどろいど ラブライブ! 園田海未 練習着Ver.
figma カードキャプターさくら 木之本桜 制服ver.
アイドルマスター ミリオンライブ! 七尾百合子 流れる読書スペースVer. 1/8 完成品フィギュア
ファイヤーガール 日ノ岡穂群 水着
超時空要塞マクロスII-LOVERS AGAIN- 1/60 可変 VF-2SS バルキリーII シルビー・ジーナ機
ログ・ホライズン アカツキ 1/7 完成品フィギュア
(駿河屋)