ホットトイズ アベンジャーズ エクスクルーシブストア ミニレポート1 - ヒーローフィギュアをレビュー!

ホットトイズ アベンジャーズ エクスクルーシブストア ミニレポート1

toptoysapi.jpg

現在トイサピエンスで公開中の 「ホットトイズ アベンジャーズ エクスクルーシブストア」のミニレポートになります。

短時間の滞在のため写真も限られていますがご了承願います。

ホットトイズ 新作サンプル展示
ライフサイズ インフィニティーガントレット
DSC_0005
現在予約受付中の、1/1スケール インフィニティ・ガントレットです。1/4スケールよりも大型な分細かい部分までの塗装やインフィニティーストーンの輝きなど上回る完成度でした。ただ大きいのと値段が10万なのでなかなか気軽に買える代物ではないですね。

アイアンマンマーク50
iron
インフィニティウォーで使用される最新型アイアンマンスーツマーク50です。ボディのメタリックレッド、左右腕のキャノンなどの造形などもサンプル画像から目立った変更もなく、あとは体型が劇中とどこまで差があるかですね。また使用しているスタンドがダイキャストでの十分に耐えられる新型なのか気になります。ライトアップはされていなかったのですが、点灯している状態も見てみたいですね。
※4月23日追加

ソー
thor
ソーは、発売が控えているラグナロク版とヘッドは共通のようですが、右目に着脱可能な眼帯を装備することができます。 サンプルを見る限りは画像などと比べても問題ない出来でした。

ロキ
roki
バトルロイヤル版のロキのヘッドは現在のトム・ヒドルストン氏によく似ており、ヘッド造形については期待できそうです。ただこの衣装のままインフィニティウォーに出てくれるとインフィニティウォー版のほかのフィギュアと違和感なくディスプレイできるのでいいのですが・・・

アイアン・スパイディ

spa01spy02
海外でも予約情報が公開されているアイアン・スパイディです。スーツの素材は軟質素材のようで、劇中予告のメタリックボディの質感をそこそこ再現していました。しかしその場合はメタリックレッド部分の退色と可動性が通常版より劣る可能性が心配ですが、なんらかの改善策を講じて出してほしいですね。

グルート&ロケット

set
現在予約受付中のグルート&ロケットのセットです。ロケットは前作版とほぼ同じで武器が違い、グルートが完全新規造形ですね。

ブラックパンサー

pantherz
ブラックパンサーはシビルウォー版に比べてスーツの表面の造形が簡素化されており単独映画版と同じようですね。できればブラックライトで照らした状態で展示してほしかったです。

スターロード

star01
インフィニティウォー版のスターロードです。衣装はリミックス版とほとんど違いはなさそうです。

star02
スターロードの顔も、ほぼリミックス版と同じですね。特殊な武器とかがないならば、リミックス版でも流用できそうです。

キャプテン・アメリカ
cap01cap03
そして会場予約が可能なキャップは、新規造形のヘッドに加えて衣装も劇中に合わせて暗い色のものに変更されています。ヘッドはこの写真ではわかりにくいですが、劇中にかなり近く見えるので期待できそうです。

ドラックス
dra
インフィニティウォー版のドラックスは、ヘッドは前作版と同じようですがズボン以下の衣装が変更されています。 リミックス版は出なかったので、ガモーラなどと一緒に出てほしいですね。

スカーレット・ウィッチ
witch
インフィニティーウォー版のスカーレット・ウィッチです。もともとエイジオブブルトロン版のヘッドの出来がよかったので、シビルウォー版に続いてこれもヘッドは同じものになりそうですね。腕のエフェクトパーツも同じもののようですが、頭髪がオレンジに近くなっているので、前作版を持っている人が買うならばここが気にいるかどうかでしょうね。

ハルクバスターマーク2
buster2buster02
そしてハルクバスターマーク2も展示されていました。これは見る限りは各関節が動くようにできていないように見えたので、パワーポーズのように限定可動でのリリースになるのかもしれません。ライフサイズのようにライトアップも見たところ光っていないので、製品版ではそれらも期待したいですね。

マーベルコミック プレミアム・コレクティブルズ 1/4スケール ハルクバスター
taku
30万近くする1/4スケールハルクバスターのスタチューです。各部の造形は詳細に作りこまれており値段相応の仕上がりでした。ただこのスタチューは4月22日時点で売り切れたそうです。


15
あとアイアンマンマーク15も展示されており、ほかにもいくつかのアイアンマンなどのフィギュアは店頭在庫があるようでした。

※画像が重くて開きにくいとのことで、記事を分割しました。

次は芸能人の方々のデザインアイアンマン、ライフサイズスタチューに続きます。

続きはこちら
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

Genre:趣味・実用|Thread:フィギュアコメント(-)トラックバック(0)Edit
トラックバック
Copyright © ヒーローフィギュアをレビュー! All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます