(魂ウェブ商店新製品予約開始)











今回はなかなか売れそうなものが揃っていますね。
特に、アクセルトライアルとマシンディケイダーは期待したいですね。
その他にも、翔太郎とフィリップのデフォルメフィギュアが登場しますが、
こちらはちょっと高めのような気がします。肖像権とかあるからだとは
思いますが、この大きさでこの値段とは・・・お父ちゃんそらないで・・・。
ROBOT魂でもF91(ハリソン機)とコレン軍曹使用カプルなどカラーバリエーションですが
再登場していますね。どちらも劇中での活躍していた機体なので
私としてはほしいですね。
GAROの二体のフィギュアもなかなかかっこいいですね。
ただ、値段はちょっと高めですが・・・。
コードギアスは・・・・前バージョンを持っていない人にはおすすめかもしれません。
今回はどのフィギュアもなかなか期待できそうなラインナップですね。
ただ、これなら一般販売でもいいような気がします。
(そのほか新作)
特撮リボルテック No.014 13日の金曜日 ジェイソン・ボーヒーズ[海洋堂]《予約商品10月発売》
![特撮リボルテック No.014 13日の金曜日 ジェイソン・ボーヒーズ[海洋堂]《予約商品10月発売》](http://www.amiami.jp/images/product/main/103/FIG-KAI-2008.jpg)

特撮リボルテックからジェイソンが登場です。しかし、前に掲載されていた
切り落とされた被害者の首が付属していないようですね。確かにあれが付いていると
どうもR18とか販売制限とかがかかるからかもしれませんね。
特撮リボルテック No.015 メーサー殺獣光線車 『サンダ対ガイラ』より[海洋堂]《予約商品10月発売》
![特撮リボルテック No.015 メーサー殺獣光線車 『サンダ対ガイラ』より[海洋堂]《予約商品10月発売》](http://www.amiami.jp/images/product/main/103/FIG-IPN-1354.jpg)

よく昔の怪獣映画では出てくる、自衛隊の対怪獣兵器ですね。ただたいがい
は戦車よりはがんばるけれどもやられてしまうんですけどね。
相互リンクサイト様レビュー紹介YOの玩具箱様ハートキャッチプリキュア プリキュアキューティーフィギュア2 レビュー

いつの間にか3人目が出たんですね!でもどちらかというと他の二人よりなんだかパワーがありそう・・・
はっちゃか様超像可動 ジョセフ・ジョースター&イギー レビュー

今回も安定した造形ですね!これで打倒DIO承太郎一行様は全員が揃いましたね!
あとは愚者のスタンドだけですがこれも出て欲しいですね!
獅子王の檻様バンダイ 魂WEB商店 限定商品 S.H.Figuart ン・ダグバ・ゼバ [仮面ライダークウガ]

今回のダグバは品質も造形もよかったですね!そしてそちらのレビューの写真の迫力の高さは
いつもすばらしいです。こちらも写真技術も向上させねば・・・
それにしても、ダグバは予約を締め切るほど注文が多かったそうで
それならこういうものこそ一般販売にしてほしいですね。
またーりといくよ。様ROBOT魂 R-NUMBER 070 ゼーガペイン アルティール

グリーンの機体の色がきれいですね。
玩具ライダー様
今回のダグバは、装飾の省略さえなければもっとよかったのに
そこが残念ですね。しかし他の面ではフィギュアーツの中でも
できが良いフィギュアですね。
- 関連記事
-