バンダイスピリッツ S.H.フィギュアーツ ウルトラマンR/B(ルーブ) ウルトラマンロッソフレイム ミニミニレビュー - ヒーローフィギュアをレビュー!

バンダイスピリッツ S.H.フィギュアーツ ウルトラマンR/B(ルーブ) ウルトラマンロッソフレイム ミニミニレビュー

rf21
遅れましたが、今回はバンダイスピリッツ S.H.フィギュアーツ ウルトラマンR/B(ルーブ) ウルトラマンロッソフレイム ミニミニレビューになります。







(全体像)

rosso01rosso02rosso03rosso04
2018年12月に終了したTVシリーズ「ウルトラマンルーブ」より、主人公の一人である湊カツミが変身するウルトラマンロッソフレイムがフィギュアーツで発売。今回のフィギュアでは今までのウルトラマンとは大きく違う頭部や胸部デザイン、カラーリング、プロポーションを劇中に近く再現していました。

 

(各部)

rf01rf02rf03rf04rf05
今までのウルトラマンとは大きく違う頭部デザインを造形できており、塗装もつや消しのブラック、オレンジ、メタリックレッドを使い綺麗に塗分けられて再現していました。

p01
胸部の造形は劇中に近く再現されており、胸部左右部分はブルアクアとは違ってゴールドで塗装されています。

f01
胸部や腹部のスーツ部分はつや消しブラックとメタリックシルバーで塗装されており、カラーはスーツ部分はブラックとシルバーの塗装領域がブルアクアとは逆になっています。ほかにも両脚太もも部分のコールドのポイント、脛部分のカラーがブルアクアと異なっていました。

ude01ude02
肩部分の塗装も劇中スーツに近い造形と塗装が施され、肩アーマー部分は上に跳ね上げることができます。ブルアクアとは形状が違う両腕の突起は軟質素材が使用されており、動かす際にもひっかけても壊れないようになっています。

f02
脚部分のシルバーやホワイトのラインもはみ出しなく丁寧に引かれており、そのほか乱れ等も目立ったものはなく良い仕上がりでした。

back01back02
背面のデザインもしっかりと再現されており、胸部後ろ部分の複雑な形状も問題なく再現されていました。

 

(オプション)
ハンド
hands01
ハンドは本体付属の握りに加えて、平手、開きが2種類、ルーブスラッガーロッソの持ち手が左右それぞれ付属します。

op01op02
ルーブスラッガーロッソは分離形態、接続状態どちらも再現できます。造形は細かく再現されており、塗装の塗分けも良好で大型部分の刃の色がロッソのものはレッド、ブルアクアはブルーがかっている違いがあります。

timer
カラータイマーは、胸部パーツを取り外してはめ込んでレッドにも交換が可能でした。


st01st02
今回は初回特典としてプレートがロッソフレイムとロッソウインド用のものが付属します。一方支柱等は付属しないので、魂ステージなどのものを流用する必要があります。

 

(可動性)
a02hou01
首とヘッドが分割されており、前後に大きく可動性がありました。

a03 (1)
左右もヘッドと首パーツあわせて写真ほどまでならば傾けることが可能でした。

a03a10
肩は引き出し機構により、大きく前方に引き出すことができます。

ac01 (1)
ひじは約100度ほど、腕は真横にまっすぐ伸ばすことができ、真上は肩の干渉により若干傾きますが上げる可動性がありました。

ac01
腰は胸部と腹部あわせて約45度ほど左右に回転が可能でした。


ac12
脚は左右に40度ほど回転が可能でした。

ac04
膝は約120度、足首は前には40度近く、後ろには30度近くまで可動範囲がありました。一方後ろにもXやジードよりも少しですが可動範囲があるので、少し脚を後ろに動かすこともできました。

ac07
脚は左右にはあわせて170度ほど開脚が可能で、足首も左右45度ほど曲げることができました。

 

(そのほか)
rf15rf20
rf21rf22rf10rf05 (1)
rf08
rb01
以上、今回は短めですがバンダイスピリッツ S.H.フィギュアーツ ウルトラマンロッソフレイム ミニミニレビューでした。

(総評)
造形は劇中スーツのイメージを良く再現していた
可動性はジードを受け継ぎ良好だが、太もも部分が少し傷つくのは同じ
手首のジョイントが少しはめにくかった

ウルトラマンルーブシリーズではブルアクアと同時発売でしたが、劇中スーツの造形が良く再現されており、身体の機構はジードやXを受け継いでおりプロポーションや可動性も良好でした。ただジードやXでも気になった太もも前方にキズが付くのは同じで、あと若干手首パーツがジョイントにはめにくくなっていたのが気になりました。

ウルトラマンロッソのフィギュアはこの後はカラバリであるロッソウインドやロッソグランドも発売予定になっており、複数のフォームをそろえたい人には良いかもしれません。次はブルアクアもレビュー予定ですが、それでは一旦はこれにて。


bnr_shf_ultramanrb_600x163
S.H.フィギュアーツ ウルトラマンルーブ関連フィギュア各種(あみあみ) (ヤフー) (駿河屋)
S.H.Figuarts ウルトラマンブル ウインド(魂ウェブ商店限定)
S.H.Figuarts ウルトラマンロッソ グランド(魂ウェブ商店限定)
S.H.Figuarts ウルトラマンルーブ(魂ウェブ商店限定)

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

Genre:趣味・実用|Thread:フィギュアコメント(-)トラックバック(0)Edit
トラックバック
Copyright © ヒーローフィギュアをレビュー! All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます