魂ウェブ限定 S.H.フィギュアーツ ブレイドブレード 代行レビュー - ヒーローフィギュアをレビュー!

魂ウェブ限定 S.H.フィギュアーツ ブレイドブレード 代行レビュー

bladeb17.jpg
今回は、魂ウェブ限定 S.H.フィギュアーツ ブレイドブレード 代行レビューです。

(「S.H.フィギュアーツ ブレイド ブレード」レビュー)



「仮面ライダーディケイド」で、「ディケイド」が「仮面ライダーブレイド」を、
「ファイナルフォームライド」させて使う必殺武器「ブレイドブレード」
が「S.H.フィギュアーツ」で登場です。

※本レビュー内では、劇中の設定等を無視した内容の写真・説明 が含まれます。
しかし、作品全話を見直し、資料等を収集し、設定等を把握する事は、
経済的・時間的・体力的に不可能なので、そのままレビューする事をご了承ください。






(「カードデッキ(?)展開状態」全体図)
bladeb1.jpg
bladeb2.jpg
bladeb3.jpg
bladeb4.jpg
bladeb5.jpg
bladeb6.jpg
bladeb7.jpg


(付属品)
bladeb8.jpg
「本体」「交換用 パーツ」


(「カードデッキ(?)収納状態」全体図)
bladeb9.jpg
bladeb10.jpg
bladeb11.jpg
bladeb12.jpg
bladeb13.jpg
bladeb14.jpg

(仮面ライダーディケイド「ブレイドブレード」装備状態)
bladeb15.jpg
bladeb16.jpg

(以下適当にポーズ等)
bladeb17.jpg
bladeb18.jpg
bladeb19.jpg


(「ディケイド」VS「ダグバ」)
bladeb20.jpg
ディケイドライバー「FINAL FORM RIDE B・B・B・BLADE!」

bladeb21.jpg
ディケイドライバー「FINAL ATTACK RIDE B・B・B・BLADE!」

※本体が重すぎて、叩き潰しているように しか見えなくてすみません…
(総評)

(長所)
「FFR(ファイナルフォームライド)シリーズ」は、
「仮面ライダー」から「武器(乗り物)」に変形するギミックを再現させるため、
「デザイン」と「可動性」の両方が中途半端になってしまった印象がありました。
しかし、今回「変形」を省略したおかげで、「武器」 としてのデザインは
十分納得できるものになっていると思います。「カード デッキ(?)」を
ちゃんと「展開状態」と「収納状態」にできる のもうれしかったです。

(短所)
「武器」 のみの商品であるにも関わらず高額なわりに、
「専用武 器持ち手」が付属し ないのが残念でした。

今回「S.H.フィギュアーツ 仮面ライ ダーディケイド 激情態」
に付属する「武器用持ち手」を使用しましたが、「ブレイドブレード」を持たせづらく、
下手をすると指が裂けてしまいそうで危なっかしいです。

それと、せっかくなら「魂STAGE」を使って、しっかりとポーズをつけられるように、
「専用 ジョイントパーツ」等を付属させてほしかったです。
以前から、「S.H.フィギュアーツ」で「ファイナルフォームライド」
の商品を 出してほしいと思っていたので、今回の商 品化自体はとてもうれしかったです。

ただ、「ブレイドブレード」を見ていると、「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーブレイド」
を早くリリースしてほしいと期待せずにはいられません。
同様に「S.H.フィギュアーツ キバアロー」が今後登 場予定ですが、
それに合わせて「S.H.フィギュアーツ 仮面ライ ダーキバ キバフォーム」
のリリー スも期待したいと思いました。

それでは 今回はこれまで!








魂ウェブ商店 ウェザードーパントなど商品予約開始!(2010/08/27)



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグキーワード
  • No Tag
コメント

<FC2 BLOG の HTTPS 対応まで暫定的にテキストボックスにしています>
非公開コメント

トラックバック
Copyright © ヒーローフィギュアをレビュー! All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます