ULTRA-ACT バルタン星人 代行レビュー - ヒーローフィギュアをレビュー!

ULTRA-ACT バルタン星人 代行レビュー

ab47.jpg
大変遅くなりましたが「ULTRA-ACT バルタン星人」の代行レビューです。

(「ULTRA-ACT バルタン星人」レビュー)

大変遅くなりましたが、
「(初代)ウルトラマン」で初登場し、
以降の作品にも度々登場した強敵
「宇宙忍者 バルタン星人」が
「ULTRA-ACT」に登場です。

今回、
あまり商品化の機会に恵まれない印象の
「2代目バルタン星人」がリリースされました。

それではレビューです

『ウルトラマンの歌』みすず児童合唱団、コーロ・ステルラ

『帰ってきたウルトラマン』団次郎 みすず児童合唱団

「ウルトラマン80」TALIZMAN

「レッツ・ゴー・UGM」TALIZMAN

「がんばれウルトラマン80」TALIZMAN、コロムビアゆりかご会

「地球人だよ」TALIZMAN、コロムビアゆりかご会

「心を燃やすあいつ -矢的猛の歌-」ぬまたこうじ

『Spirit』Project DMM

『ウルトラマンマックス』TEAM DASH with Project DMM

※動画投稿者の皆様、ありがたく使わせて頂きます。

(全体図)
ab1.jpg
ab2.jpg
ab3.jpg
ab4.jpg

(付属品)
ab5.jpg
破壊光弾再現パーツ
ミニバルタン 6体



(以下適当にポーズ等)
※本レビューには、
作品の設定と異なる内容の写真が含まれますが、
飽くまで趣味として撮影したものなので、
ご了承ください。


(お決まりのポーズ)
ab7.jpg


(「スペルゲン反射光」展開)
ab6.jpg

(「破壊光弾」発射)
ab8.jpg

(「はさみ」で突き攻撃)
ab9.jpg

(飛行ポーズ)
ab10.jpg

(「ミニバルタン」襲来)
ab11.jpg


(「ミニバルタン」に命令する「バルタン」)
ab12.jpg
バルタン「ウルトラマンが一人と言う事さ!
だから同時に二ヶ所で戦闘を始めれば手も足も出まい!
ウルトラマンなど恐れる事はない!
スペシウム光線を撃ってきたら
今度はスペルゲン反射光の餌食にしてやれ!」

(「バルタン」に向かって「スペシウム光線」を放つ「ウルトラマン」)
ab13.jpg

(「スペルゲン反射光」で「スペシウム光線」を跳ね返す「バルタン」)
ab14.jpg

(目がくらむ「ウルトラマン」)
ab15.jpg

(落下してうずくまる「ウルトラマン」と勝ち誇る「バルタン」)
ab16.jpg

(迫りくる「バルタン」と構える「ウルトラマン」)
ab17.jpg

(「バルタン」の煙幕攻撃に苦戦する「ウルトラマン」)
ab18.jpg

(飛びかかろうとする「バルタン」)
ab19.jpg

(「八つ裂き光輪」炸裂)
ab20.jpg
ab21.jpg

(「開き」にされた「バルタン」)
ab22.jpg

(テレポーテーションを使う「ウルトラマン」)
ab23.jpg
ab24.jpg
ナレーション(声:石坂浩二)
「テレポーテーション。
ウルトラマンは瞬間的に他の場所へ
自分を移し替える事ができるのである。
しかしこれを使う事は、
彼自身の生命を著しく縮める事になるのだ。」
ab25.jpg
ab50.jpg

(戦場を移動した「ウルトラマン」)
ab27.jpg
ab28.jpg

(もう一体の「バルタン」と対峙する「ウルトラマン」)
ab29.jpg

(姿を消す「バルタン」)
ab30.jpg
ab31.jpg

(周囲を見回す「ウルトラマン」)
ab32.jpg

(姿を現した「バルタン」)
ab33.jpg

(「八つ裂き光輪」を放つ「ウルトラマン」)
ab34.jpg

(「光波バリヤー」で「八つ裂き光輪」を防ぐ「バルタン」)
ab35.jpg

(目から光線を出し、「バリヤー」を消す「ウルトラマン」)
ab36.jpg

(突進してくる「バルタン」)
ab37.jpg

(蹴り飛ばされる「バルタン」)
ab38.jpg

(飛び込んでくる「バルタン」)
ab39.jpg

(再び「八つ裂き光輪」)
ab40.jpg

(再び「開き」にされた「バルタン」)
ab41.jpg

(とどめの「スペシウム光線」を放つ「ウルトラマン」)
ab42.jpg
ab43.jpg


(「ウルトラマンゼロ」VS「バルタン」)

(「破壊光弾」を受ける「ゼロ」)
ab44.jpg

(「バルタン」にチョップする「ゼロ」)
ab45.jpg

(「バルタン」を地面に叩きつけようとする「ゼロ」)
ab46.jpg

(お決まりのポーズ)
ab47.jpg
バルタン「フォフォフォフォフォ…」


(ドリフのコントより)
ab48.jpg
ab49.jpg
志村けん「ゴキブリにバルタン~♪」

※昔テレビで見た
「ドリフ&光子の爆笑家族(?)」のコントを再現しました。
コントの内容は、
「エイプリルフール」でお互い嘘をつき合っていた
家族の所に「志村けんさん」扮するおじいちゃんが来て、
「オラの部屋にバルタン星人がいるだよ!」
と訴えますが
「おじいちゃんの嘘が一番下手」
と誰からも相手にされません。
仕方なく部屋に戻るとそこには本当に
「バルタン星人(初代)」がいました。
志村「おたく、バルタン星人?」
バルタン「…」(うなずく)
志村「ゴキブリにバルタン~♪」
バルタン「…」(踊る)

それにしても当時はあれだけ元気にドリフの面々とコントをしていた
「森光子さん」も、
最近ではすっかり元気がなくなり、
見るからにしんどそうですね。

ああいう視聴者として見ていて、
腹の底から笑えるコントが中心の番組が
最近すっかり無くなってしまいました。
その代わりに
過去の映像ばかり流しているのがとても残念ですね。
やっている方は死ぬほどきついですが、
体を張った笑いはやはり面白いと思います。


(総評)

(長所)
商品化の機会に恵まれない「2代目のバルタン星人」が
可動フィギュアとしてリリースされた点が評価できると思います。
「破壊光弾」のおかげで、
攻撃場面の雰囲気がよく再現できると思います。
発売前は心配だった
関節の緩さも気にならない程度で安心しました。
「スペルゲン反射光」が
シンプルながらちゃんと差し替えなしで再現できるのも
うれしかったです。



(短所)
「首」をほとんど動かせない点が残念でした。
顔を前後左右に傾けたりできたら、
もっと様々なポーズを再現できたのでもったいなかったです。
「光波バリヤー」を再現するための「エフェクトパーツ」や、
「バルタンの宇宙船」が付属しないのが残念でした。
そして、
「ミニバルタン」が未塗装の上に、
どう遊べばよいのかわからない仕様なのが残念です。
せめて「魂STAGE」に接続させるための
「補助パーツ」等があればもう少しマシだと思います。


何はともあれ、
今回「ULTRA-ACT」で、
初めての「宇宙人(侵略者)」のキャラが
商品化され大変うれしく思っています。
「魂NATION2010」で参考出品された
「初代バルタン星人」もこのままぜひ商品化してほしいです。
また「宇宙人」と言えば、
「メフィラス星人」や「メトロン星人」、「ヒッポリット星人」
等も今後商品化を希望します。


さて、
既に紹介済みですが、
2011年3月に
「ULTRA-ACT」の新商品として、
「ウルトラマンティガ(マルチタイプ)」、
「キリエロイド」が発売予定です。

「魂NATION2010」で参考出品されて以来、
発売を楽しみにしていたので、
大変喜んでいます。
ただ同時に、
2011年2月に、
「ULTRA-ACT」の新商品は
一点も発売予定がない事が、
とても残念です。

以前の代行レビューでも書きましたが、
今のリリースの傾向を見ていると、
「ULTRA-ACT」は早くもシリーズ終了の危機に直面しているのかもしれません。
「仮面ライダー」と違い、
テレビ番組が放送されていない事もあり、
「ウルトラマン」の関連商品はいまいち人気が出ないのかもしれません。
個人的には、
どんどん本シリーズで新商品をリリースしてほしいですが、
なかなか厳しいのかもしれません。
メーカー側としても、
本シリーズだけを特別扱いするわけにもいかず、
このまま残念な結果に終わるかもしれません。

とにかく今後の動向を見守りたいと思います。

それでは今回はこれでおしまい!
また!


Ultra-Act バルタン星人(楽天)(ヤフーショッピング) (あみあみ)



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグキーワード
  • No Tag
コメント

<FC2 BLOG の HTTPS 対応まで暫定的にテキストボックスにしています>
非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2011-08-25 00:50 from -

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2015-09-12 15:32 from -

Re: マックのハッピーセット。バルタン星人フィギュアゲット

> おもしろいですね!1970年生まれのウルトラマン大好きおっさんですが、こんな面白いウルトラマンブログ久々です!!応援してます!マックでバルタン星人当たりましたよ!

テキカウオヤジ様

ブログ閲覧およびコメントありがとうございます。
残念ながら最近はなかなか時間がとれず、フィギュアーツなどのレビューは遅れもしくはできていないこともあるのですが、またレビューした際は見ていただけるとありがたいです。
それでは失礼しました。


2015-09-23 17:49 from herofigure

トラックバック
Copyright © ヒーローフィギュアをレビュー! All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます