ホットトイズやバンダイなどのヒーローフィギュアのレビューをしています。
(新製品情報)
ホットトイズ 「ブラック・ウィドウ」 ブラック・ウィドウ タスクマスター予約開始
ホットトイズより、映画「ブラック・ウィドウ」よりブラック・ウィドウ(スノウスーツ)が予約開始になりました。
映画が延期を繰り返したためすでにこの姿は告示画像などでも出ていましたが、ホットトイズのフィギュアとしてはこれが正式な発表になります。ブラックと名前に付くこともあり通常はブラックを基調としてスーツが定番のウィドウですが、今回はその逆のホワイトのスーツを身にまとっているのは斬新ですね。ただ腰のベルトや肩当てなどは、以前のものを継承したデザインになっているようです。
ヘッドは新規造形になっており、顔はエンドゲーム版を少しふっくらした感じになって耳のピアスが多くなっており髪の毛はエンドゲーム版と同様に植毛ではなくなっています。髪の毛を整える手間はいりませんが、この形状だと頭部を動かす際に干渉しそうなのでそこが気になりますね。
ヘッドは
今回のバトンは連結式の設定のようで、展開、曲がった状態などに交換が可能のようです。本体の可動は写真を見る限りではスーツの干渉もあるので現状ではそこまで広くはなさそうですね。
その他にはハンドガンが三種類、交換用ハンド一式などが付属するようです。劇中ではどこまでこのスーツで活躍するのかわかりませんが、通常のブラックスーツ版も出そうなのでそちらの情報も気になりますね。ただ髪の毛がこの造形だと頭部の可動性がかなり制限されそうなので、何らかのギミックなどでそれを回避できるような工夫もしてほしいですね。 ブラックウィドウはもう1バージョンは出そうですが、そちらがウィドウのフィギュアとしては最後になりそうですね。
続いてはタスクマスターになります。こちらもすでに海外アメコミフィギュアやフィギュアーツなどでもフィギュアがリリースされていますが、ホットトイズとしてはやっと予約開始になります。
すでに他メーカーでは昨年に発売されたこともあり目新しさはないですが、ホットトイズということで布製のフードや詳細に再現されたドクロ状のヘッドなどクオリティは遅れた分より高くなることが期待できそうですね。各部の装甲もアンダースーツの上から装着している状態が再現されており、質感も十分に見えます。
タスクマスターはキャップやブラックパンサー、ホークアイなどの特技をコピーして使用できる能力があるようで、持っている剣?
は不明ですが弓矢や盾、爪などを装備することもこのフィギュアでは対応できます。
そのほかにはスタンドと交換用ハンドが付属するようです。劇中の活躍にもよりますが、もし正体があれば素顔のヘッドも映画公開まで秘密で付けてほしかったですね。ヒーローをまねた戦闘スタイルの武器が揃っているので、色々組み合わせてディスプレイするのも楽しそうですね。すでに多数のこれらのフィギュアが発売されており新規性は正直薄くなっていますが、クオリテイの高い決定版を求める人はこちらの購入を検討してもいいかもしれません。私もウィドウはもう一つ出ると思うので少し考えますが、タスクマスターは買いたいですね。