「劇場版マクロスF 恋離飛翼 ~サヨナラノツバサ~」 前売券限定 「ねんどろいどぷち ランカ・リー 魔法少女パステルver.」 代行ミニミニレビュー - ヒーローフィギュアをレビュー!

「劇場版マクロスF 恋離飛翼 ~サヨナラノツバサ~」 前売券限定 「ねんどろいどぷち ランカ・リー 魔法少女パステルver.」 代行ミニミニレビュー

MF1dash.jpg
今回は、
「劇場版マクロスF 恋離飛翼 ~サヨナラノツバサ~」
前売券限定 「ねんどろいどぷち ランカ・リー 魔法少女パステルver.」
の代行ミニミニレビューです。
※色調補正(2011/1/9)

今回は、
「劇場版マクロスF 恋離飛翼 ~サヨナラノツバサ~」の
前売券限定品第2弾
「ねんどろいどぷち ランカ・リー 魔法少女パステルver.」
のミニミニレビューになります。


本前売券発売初日の朝8時に映画館に着きましたが、
既に100人以上の人が並んでいました。
前売り券は500枚用意されていて、
1人2枚までの購入でしたが、
開場時点で既に250人以上並んでいました。


それではレビューです。


「そうだよ。」ランカ・リー=中島愛

※動画投稿者の方へ、ありがたく使わせて頂きます。

(全体図)
MF2dash.jpg
MF3dash.jpg
MF4dash.jpg
MF5dsah.jpg
MF6dash.jpg
MF7dsah.jpg

(右手アップ)
MF8dsah.jpg
右手には、「鍵」をモチーフにしたアイテムを持っています。

(左手アップ)
MF9dsah.jpg

左手には、「ランカの携帯と思しきキャラ」の入った「シルクハット」を持っています。

(背中アップ)
MF10dsah.jpg
頭についているのは「リボン」だと思いますが、前から見ると「羽根」にも見える気がします。

(前売券)
MF11.jpg

(チラシ)
MF12.jpg
MF13.jpg

(総評)

(長所)
とてもかわいらしくディフォルメ化されていると思います。
腕と左手首の向きを変える事ができて、微妙にポーズを変えられるのも良かったです。

(短所)
一応組み立て手順を書いた説明書を付けてほしかったと思います。

第1弾の時は、
のこのこ発売初日のお昼頃に
映画館に出掛けたら、
既に完売していました。

そういうわけで、
今回かなり早目に行ったつもりでしたが、
まだまだ甘かったようです。

それにしても
既にテレビ番組も終了したにも関わらず、
「マクロスF」の人気はすごいですね。

「マクロス7」の時は考えられない事ですね。

それにしても、
完結編である
本「サヨナラノツバサ」は、
どのような物語になるのか気になりますね。

「アルト」・「シェリル」・「ランカ」の
「三角関係」が成立して終わった
テレビ版と異なる結末が予想されますが、
果たしてどうなるのでしょう?


「シェリル」と「ランカ」が劇中で歌う
新曲はもちろんの事

「アルト」の新専用機
「YF-29」の「バトロイド形態」も気になります。

何はともあれ楽しみにしたいと思います。

それでは今回はこれまで!





関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(0)Edit
トラックバック
Copyright © ヒーローフィギュアをレビュー! All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます